日本薬剤師研修センターは本年9月を目処に薬剤師研修認定電子システム(PEGS)の
稼働を予定。従来の研修手帳に代わり受講記録が電子的に変わります。
本年3月15日よりPEGSの登録が開始されましたのでなるべく本年7月末までに各自ご登録を。
詳細は研修センターホームページをご覧ください。
http://www.jpec.or.jp/
日本薬剤師研修センターは本年9月を目処に薬剤師研修認定電子システム(PEGS)の
稼働を予定。従来の研修手帳に代わり受講記録が電子的に変わります。
本年3月15日よりPEGSの登録が開始されましたのでなるべく本年7月末までに各自ご登録を。
詳細は研修センターホームページをご覧ください。
http://www.jpec.or.jp/
患者さんから「薬が余ってきている」と問い合わせがあり、録画映像で確認したところ、渡した数は間違いなかったが、コンプライアンスが悪いのが発覚したので服薬指導に役に立った。
【機材構成】
ドーム型カメラ2台・カメラ駆動ユニット1台・レコーダー1台(2TB)・モニター1台
検温作業にかかる人手が減らせる上に、検温が一瞬で済むので時間が短縮されて助かっています。
【機材構成】
フォーカスアイ(Wi-Fi・スタンド)モデル1台
ホームページ:https://place1201.com
ここ数年、合剤が増えてAPとかBP、LDとかHDが間違いやすいので、投薬後に「間違えてなかったかな?」と不安に思ったときに確認が出来るので安心します。
【機材構成】
ボックス型カメラ(+レンズ)1台・電源アダブター1台・レコーダー1台(2TB)・モニター1台
令和3年9月19(日)・20日(月・祝日)に福岡市で開催されます。
一般演題の締切は4月30日(金)正午まで大会ホームページで受付中。
https://jpa54.com/
本年も昨年同様に現地参加かWeb参加になります。
事前参加登録は5月頃から開始予定ですが、
宿泊受付は開始していますので早い目のご予約を。